
          
          
        
            リモートコントロールユニット
RM-P3000(特型)
オープン価格
            ネットワークデコーダー
VN-D5
オープン価格
            ネットワークビデオレコーダー
VR-X8100
オープン価格
            
| カメラ部 | |
|---|---|
| 撮像素子 | 1/2.86型プログレッシブスキャンCMOSセンサー | 
| 有効画素数 | 約235万画素、1944(水平)×1213(垂直) | 
| 撮像面積 | 水平5.28mm×垂直2.97mm | 
| 最低被写体照度* | カラー:0.1lx(50%出力) | 
| ホワイトバランス | ATW-WIDE、ATW-NARROW、ATW-FULL、AWC | 
| AGC | HIGH、MID、OFF | 
| 電子シャッター | オート:最大・最小シャッター速度を設定、 マニュアル:1/60~1/30000、フリッカレス  | 
            
| 電子感度アップ | ×2、×4、×8、×16、×32、OFF | 
| 3次元ノイズリダクション | 付(OFF、LOW、MID、HIGH) | 
| ワイドダイナミックレンジ | デュアルシャッターWDR(最大30fps) | 
| 霧除去 | 付(OFF、LOW、MID、HIGH) | 
| イメージスタビライザ | 付(ON、OFF) | 
| 逆光補正(BLC) | 付(ON、OFF) | 
| カラーレベル調整 | 可 | 
| エンハンスレベル調整 | 可 | 
| ブラックレベル | 可 | 
| プライバシーマスク | 付(矩形設定×24) | 
| アラーム入力 | 2系統、メイク/ブレイク選択 | 
| アラーム出力 | 2系統、オープンドレイン、印可電圧DC40V以下、流入電流300mA以下 | 
| 音声入力 | 1系統、プラグインパワーマイク対応 | 
| 音声出力 | 1系統 | 
| モニター出力 | 1系統(BNC)、使用時はエンコーダー3使用不可 | 
| オートパトロール | 付 | 
| オートパン/リターン | 付 | 
| SDカードスロット | 付(microSDHC/microSDXC) | 
| レンズ部 | |
| ズーム比 | 光学30倍、電子32倍 | 
| 焦点距離 | f=4.3mm~129mm | 
| 最大口径比 | F1.6(WIDE端)~F4.7(TELE端) | 
| 包括角度(16:9時設計値) | WIDE端:65.1゚×38.4゚、TELE端:2.6゚×1.5゚ | 
| 至近撮像距離 | 1.2m | 
| 回転台部 | |
| 駆動方式 | ベルトドライブ方式 | 
| 回転範囲 | 水平:360゚エンドレス、垂直:-30゚~210゚ | 
| 回転速度 | 1゚~300゚/秒(水平、垂直とも) | 
| ネットワーク部 | |
| インターフェース | RJ-45(10Base-T/100Base-TX)、AUTO NEGOTIATION | 
| 通信プロトコル | IPv4、IPv6、HTTP、TCP、UDP、FTP、RTP、RTSP、RTCP、SMTP、 DHCP、SNTP、SNMPv1/v2c/v3、ICMP、IGMP、DNS、DDNS、ARP  | 
            
| 標準化プロトコル | ONVIF profile S対応 | 
| 圧縮方式/画像サイズ | H.264(Main/High profile)、JPEG:1920×1080、1280×960、 1280×720、640×480、640×360、320×240  | 
            
| 圧縮形式(圧縮段階) | H.264:VBR/CBR(ビットレート設定128~12288kbps)、 JPEG:VFS(クオリティ設定可)  | 
            
| フレームレート | 最大60fps(WDR時は30fps) | 
| 音声圧縮方式 | G.711 μ-law | 
| 音声ファイル再生機能 | WAVEファイル形式(リニアPCM、8kHz、16bit、モノラル) | 
| 配信方式 | ユニキャスト/マルチキャスト | 
| ビューワー | Webブラウザ Internet Explorer11(32bit) | 
| 接続クライアント数 | 最大10(エンコーダCHあたり最大8) | 
| マルチエンコード | 可(異なるフレームサイズ/圧縮形式/ビットレートで同時4本まで) | 
| 検出機能 | 動き/妨害(ホームポジションのみ)、異音、ネットワーク障害 | 
| Webサーバー機能 | 付 | 
| FTPクライアント機能 | 付 | 
| DHCPクライアント機能 | 付(工場出荷時:無効) | 
| アクセス保護機能 | 付(パスワードによる3段階設定) | 
| FTPサーバー機能 | 付(SDカード記録ファイルダウンロード用) | 
| 制御PC仕様 | OS:Windows 7 Professional SP1(32bit/64bit)/8.1(32bit/64bit)/10 Pro(64bit) CPU:Intel Core i5 3.40GHz以上 メモリー:4GB以上 HDD空き容量:512MB以上 画面解像度:1920×1080ピクセル以上、True Color  | 
            
| 総合部 | |
| 電源 | AC100V-200V 50/60Hz、DC-54V(PoE++:IEEE802.3bt Draft2.0準拠) | 
| 消費電流/電力 | 1900mA/110W(AC)、940mA/51W(PoE++) | 
| プリセットポジション数 | 最大256 | 
| 周囲温度 | AC:-40~50℃(動作)/-30~40℃(推奨)、 PoE++:-10~50℃(動作)/-10~40℃(推奨)  | 
            
| 周囲湿度 | 20~90%RH(結露なきこと) | 
| 防塵・防水性能 | IP66準拠(JIS C 0920)、UL50E(NEMA 4X相当) | 
| LED照明器 | 付(照射距離約150m、ズームトラッキング可) | 
| 外形寸法 | W274×H456mm×D318mm(突起物含まず) | 
| 質量 | 約10.2kg(本体約7.2kg、壁面取付ブラケット約3kg) | 
| 仕上 | 本体:耐塩塗装(ペールグレー、ライトシルバー)、 レンズカバー:親水コーティング  | 
            
* F1.6、AGC High、1/60、電子感度アップ×2、マニュアルフォーカス
          
            天井吊下げポール
 WB-S684
オープン価格
            
            天井吊下げポール取付アダプター
 KS-B25J
(耐塩塗装)
オープン価格
            
●KS-B25JはWB-S684と組み合わせて使用します
          
            ポール取付金具
 KS-B05N
オープン価格
            ポール取付金具
 KS-B03N
オープン価格
            ポール取付アタッチメント
 KS-B15J
(耐塩塗装)
オープン価格
            
●KS-B15JはKS-B03N、またはKS-B05Nと組み合わせて使用します
●KS-B05N/B03Nの耐塩塗装については別途ご相談ください
            メタルコネクタ〈七星科学研究所製〉
 NJC-203-PF
オープン価格
            ケーブルブッシング〈七星科学研究所製〉
 CBAS-12-7
オープン価格
●仕様・外観は改良のため予告なく変更することがあります。●オープン価格の製品は希望小売価格を定めていません。●この商品は業務用として設計されたものです。専門知識を持った方が操作してください。●レコーダーに搭載されているHDDは消耗部品であり交換目安は18,000時間です(周囲温度25℃で稼働している場合の目安であり寿命を保証するものではありません)。●レコーダー動作時の天板上部(1cm)温度が30℃を超えない(推奨25℃以下)ように設置してください。●停電時の故障を防ぐため、必ずUPS(無停電電源装置)を使用してください。●時刻記録機能をより正確な時刻で記録するために、時刻サーバー(SNTPサーバーやNTPサーバーなど)のご使用をおすすめします。●iOSは、米国およびその他の国におけるCisco社の商標または登録商標です。●Android™はGoogle Inc.の商標および登録商標です。●XProtectはMilestone Systems A/Sの登録商標です。●HDMI、HDMIロゴ、およびHigh-Definition Multimedia Interfaceは、HDMI Licensing LLCの商標または登録商標です。●記載されている会社名、製品名は、それぞれ各社の商標、または登録商標です。●外部からの不正なアクセスを防ぐため、ユーザー名、パスワードを変更し、適切に管理してください。●本システムの使用の際に撮影された本人が判別できる情報は、「個人情報の保護に関する法律」で定められた「個人情報」に該当する場合があります。●本システムの使用の際には、プライバシーの保護に配慮してください。●画像はすべて機能説明のためのイメージです。