防水

水深5mまで対応可能

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

JIS防水保護等級8級(IPX8)相当/ JIS防水保護等級6級(IPX6)相当

【IPX8】 GZ-RY980、GZ-RX680、GZ-R480は約1時間。GZ-RX670、GZ-R470、GZ-RX600、GZ-R400は約30分間。水深5mの水槽(常温の水道水)の底に放置しても、本体内部に浸水せず、ビデオカメラとしての性能を保ちます。
【IPX6】 約3mの距離から、毎分100Lの水を内径12.5mmのノズルで6方向から30秒ずつ合計3分間放水しても、本体内部に浸水せず、ビデオカメラとしての性能を保ちます。

防水 動画
本動画は実際の試験の内容をわかりやすく伝えるための検証イメージビデオです。
防水 動画
本動画はGZ-RY980で撮影しています。
防水 動画
本動画はGZ-RX600で撮影しています。

検索結果 すべて

防塵

ベビーパウダーのような細かい粉にも対応

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

JIS防塵保護等級5級(IP5X)相当
試験用粉塵(直径75μm)とビデオカメラ本体が入った防塵試験管の内部を8時間かくはんしてもビデオカメラとしての性能を保ちます。

防塵 動画
本動画は実際の試験の内容をわかりやすく伝えるための検証イメージビデオです。

検索結果 すべて

耐衝撃

1.5mの高さからの衝撃にも対応

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

MIL-STD-810F Method516.5 Shock 準拠
液晶モニター面を内側にして閉じた状態で、1.5mの高さから3cm厚の合板上へ落下させる社内試験に合格しています。

耐衝撃 動画
本動画は実際の試験の内容をわかりやすく伝えるための検証イメージビデオです。

検索結果 すべて

耐低温

-10℃の環境下にも対応

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

-20℃の環境下に本体を24時間放置したのち、-10℃の環境下でビデオカメラとしての性能を保ちます。
※ただし、-10℃~0℃ではバッテリー性能が一時的に低下し撮影時間が短くなります。

耐低温 動画
本動画は実際の試験の内容をわかりやすく伝えるための検証イメージビデオです。

検索結果 すべて

長時間内蔵バッテリー

長時間の撮影が可能

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

しっくり手に馴染むスマートでコンパクトなボディに、コンパクトな大容量のバッテリーを内蔵。予備バッテリーを持ち歩くわずらわしさもなく、安心して長時間撮影を楽しめます。さらに、モバイルバッテリーで外出先でも充電できる安心設計です。

検索結果 すべて

高精細4Kビデオ撮影

撮影状況に応じて明るさやフォーカスなどを自動調整

対象機種:
GZ-RY980

高精細4Kビデオ撮影では、ビデオカメラが撮影状況に応じて明るさやフォーカスなどを自動調整します。
画質はフルHDの4倍の解像度(3,840×2,160)。
マニュアル設定で、本格的な撮影にも対応できます。

カメラ設定メニュー一覧

以下の項目を設定できます。

設定名

説明

フォーカス

自動でピントが合わないときは、マニュアルフォーカスを使ってみましょう。

明るさ補正

画面全体の明るさを調節できます。

撮影場所が暗いときや明るいときに調節しましょう。

シャッタースピード

シャッタースピードを調節できます。

動きの早い被写体を撮影するときや被写体の動きを強調したいときに設定します。

絞り

絞りを調整すると、被写体のみにピントを合わせて撮影でき、周辺のぼかし具合を調節できます。

感度アップ

被写体の明るさが不足しているとき、感度をあげます。

逆光補正

逆光で被写体が暗くなるのを補正します。

逆光状態で撮影するときに設定します。

Lolux

Lolux(低照度撮影モード)を設定します。

ディテール

撮影時の輪郭強調レベルを調節します。

ガンマ

黒の再現性を決定するガンマカーブを補正します。

ワイドダイナミックレンジ

WDR(入力映像に対して、階調補正処理を加えることで映像のコントラスト感を高める機能)を設定します。

ホワイトバランス

光源に合わせて、画面全体の色合いを設定できます。

目で見た色合いと画面上の色合いが違うときに設定します。

カラーマトリクス

カラーマトリクス(RGBの3つの値で表された色を別のRGB値に変換する行列)により好みの色合いに調節します。

カメラ設定リセット

カメラ設定メニュー項目をお買い上げ時の設定に戻します。


操作方法は こちら

検索結果 すべて

広角・JVC 4K GTレンズ

高精細な描写を可能にするJVC独自の新開発レンズ

対象機種:
GZ-RY980

新開発された「4K GTレンズ」は、高精細な描写を可能にする性能と小型化を両立させた、JVC独自のレンズです。
広角29.9mmなので、風景など広がりや奥行きを持った映像を撮影するのに適しています。

検索結果 すべて

約800万画素の静止画切り出し

最高の瞬間だけを選んで静止画を切り出せる!

対象機種:
GZ-RY980

4K動画から、最高の瞬間だけを選んで静止画を切り出せます。しかも800万画素以上の静止画(3,840×2,160画素)で、A3サイズでもキレイにプリントアウトできる高画質。もう撮影モードを切り替えたりデジカメと2台持ちの必要なし。
これまで「ジャスト」な瞬間を撮るのが難しかった静止画も、動画から瞬間を選んで切り出せて、しかも高画質な静止画にすることが可能になりました。

検索結果 すべて

ダブルSDカードスロット 2枚連続記録・2枚同時記録

2枚同時記録を活用して簡単にシェア

対象機種:
GZ-RY980

GZ-RY980は、SDカードスロットが2つあります。スロットA、B両方にSDカードを挿入しておくと、「両方に連続して記録する」または「両方に同時に記録する」ことができます。
2枚同時記録を活用すれば、2枚のうち1枚のSDカードを渡すことで、その場で仲間に簡単にシェアできます。
※:2枚同時記録はフルHDのみ対応。


操作方法は こちら

検索結果 すべて

ライブストリーミング

無線LANを使って、映像をネットワーク経由でサーバに配信!

対象機種:
GZ-RY980

無線LANアダプターを使えばビデオカメラの映像をネットワーク経由でサーバに配信できます。ライブストリーミングに対応したデコーダーやPC アプリケーションと組み合わせることにより、ネットワーク経由で映像音声のストリーミングができます。


■動作確認済み無線LANアダプター:
エレコム製:WDC-150SU2M

・すべての無線LANアダプターの動作を保証するものではありません。
・図の寸法より大きい無線LANアダプターを使用すると、端子カバーを閉じることができません。

無線LANついてはこちら

検索結果 すべて

フルHDスローモーション撮影

スローモーションで一味違うプレミアムな映像に!

対象機種:
GZ-RY980

ハイスピードで撮影すると動きが強調され、何気ないシーンをハイビジョン画質でドラマチックに演出できます。
QUAD PROOFならではの、水際シーンやアウトドアレジャーを印象的なスローモーションで一味違うプレミアムな映像に!

フルHDスローモーション撮影 動画
サンプル動画はGZ-RY980で撮影しています。
(フレームレート120/30p)
スローモーション撮影では、音声が記録されません。

検索結果 すべて

プリREC

撮影開始操作が遅れてしまっても冒頭が欠けることなく記録できる

対象機種:
GZ-RY980

撮影を開始する時点から、"プリREC 時間"で設定した秒数より前からの映像と音声を記録することができます。プリREC を使うことによって、撮影開始操作が遅れてしまっても冒頭が欠けることなく記録することができます。
操作方法はこちら

検索結果 すべて

シーン連続記録

撮影開始から撮影停止までを数回分まとめてひとつのファイルに

対象機種:
GZ-RY980

通常撮影では、撮影を停止すると撮影開始から撮影停止までの画像・音声とそれに付随するデータが、ひとつのファイルとして記録されます。
シーン連続記録では、撮影開始から撮影停止までを数回分まとめてひとつのファイルにすることができます。
操作方法はこちら

検索結果 すべて

4K対応PC編集ソフト(ダウンロード対応)

動画編集ソフトで多彩な編集ができる!

対象機種:
GZ-RY980

動画編集ソフトCyberLink PowerDirector 14をダウンロードしてお使いいただけます。PowerDirector はカット、トリミング、結合、トランジション効果、エフェクト、テキスト追加などの多彩な編集ができます。編集後は用途に応じたファイル形式への変換、動画サイトへのアップロード、各種ディスク作成ができます。

CyberLink PowerDirector 14 動作環境(ダウンロード対応)について、くわしくは こちら

検索結果 すべて

Y字グリップベルト

Y字型の形状でホールド感がアップ

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-R480 GZ-R470

Y字型の形状でホールド感がアップ。水分がしみこみにくい表面加工と乾きやすい素材により、快適でストレスフリーの撮影を楽しむことができます。手に吸い付くような使用感は、試してみれば実感できます。(※特許出願中。)

※GZ-RX670、GZ-R470にはフィンガーストラップが付属されています。

※フィンガーストラップの使い方は こちら

検索結果 すべて

広視野角液晶モニター

ディスプレイの視野角が広い液晶モニターにバージョンアップ

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-R480 GZ-R470

ディスプレイの視野角が広い液晶モニターにバージョンアップ。あらゆる角度から映像を確認できるので使い勝手が良く、撮影後に数人で映像を観て楽しむことができます。また、従来モデルに比べ、より美しく再生することができるのも嬉しいポイントです。

検索結果 すべて

スマートフォン給電

カメラの内蔵バッテリーでスマートフォンに給電できる

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-R480 GZ-R470

緊急時などカメラの内蔵バッテリーでスマートフォンに給電をすることができます。お出かけ先でスマートフォンのバッテリー残量が少なくなったときなどにお使いいただけます。
※別売りのケーブルが必要です。GZ-RX680、GZ-R480、GZ-RX670、GZ-R470の接続図は こちら をご覧ください。

GZ-RY980の操作方法は こちら
GZ-RX680の操作方法は こちら

検索結果 すべて

静止画合成撮影

動画撮影の前に撮影した静止画を、子画面に表示して記録

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-R480 GZ-R470

静止画を撮影し、その画像を小画面に表示したまま、動画の記録ができます。
たとえば、観光地の看板の静止画を動画映像に重ねて記録することで、撮影場所がわかりやすくなります。
操作方法はこちら

検索結果 すべて

位置情報記録対応

撮影している場所の位置情報を映像に記録することができる。

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600

スマートフォンのGPS情報と連動。撮影している場所の位置情報を映像に記録することができます。


GZ-RX680でご使用の際は、スマホ・タブレット共通アプリ“Everio sync. 4”のインストールが必要です。


GZ-RX670、GZ-RX600でご使用の場合は、スマホ・タブレット共通アプリ“Everio sync. 3”のインストールが必要です。

電波に関する重要なお知らせ

Wi-Fi動作環境について


GZ-RX680の操作方法は こちら
GZ-RX670の操作方法は こちら

検索結果 すべて

Wi-Fi

スマホやタブレットでカメラを操作!

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600

Wi-Fi
※画面はハメコミ合成画像です。

Wi-Fiでスマホやタブレットと接続すれば、離れた場所からカメラを操作することも可能。 大きな画面で映像を確認しながら、指先ひとつでムービーを操作したり、撮影した映像や画像を転送することもできます。

GZ-RX680でご使用の際は、スマホ・タブレット共通アプリ“Everio sync. 4”のインストールが必要です。


GZ-RX670、GZ-RX600でご使用の際は、スマホ・タブレット共通アプリ“Everio sync. 3”のインストールが必要です。

電波に関する重要なお知らせ

Wi-Fi動作環境について

検索結果 すべて

スコアリング撮影

試合をスコア付で撮影できる!

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600

※本動画はイメージです。

Wi-Fiで映像とアプリを連動し、ゲームスコアをリアルタイムで記録可能。スコア付の楽しい映像で、試合終了後のアフターゲームもきっと盛り上がります。

GZ-RX680でご使用の際は、スマホ・タブレット共通アプリ“Everio sync. 4”のインストールが必要です。


GZ-RX670、GZ-RX600でご使用の際は、スマホ・タブレット共通アプリ“Everio sync. 3”のインストールが必要です。

電波に関する重要なお知らせ

Wi-Fi動作環境について

検索結果 すべて

ミラー再生対応

自宅でのダンスレッスンに!

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600

※本動画はイメージです。

正面から録画したダンス映像などをアプリを使って反転させれば、一瞬でレッスン用映像の完成。お手本を参考にしながら、リビングでダンス教室のような本格的な練習ができます。
※ご使用には、タブレット専用アプリ"JVC CAM Coach 2"のインストールが必要です。

電波に関する重要なお知らせ

Wi-Fi動作環境について

検索結果 すべて

縦撮り映像再生対応

全身を大きく撮影したいときに!

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600

※本動画はイメージです。

従来の横長映像の並列比較だけでなく、縦撮りした映像の比較にも対応。ダンスなど全身の動きを比較したいときも、画面に大きく映してチェックできます。
※ご使用には、タブレット専用アプリ"JVC CAM Coach 2"のインストールが必要です。

電波に関する重要なお知らせ

Wi-Fi動作環境について

検索結果 すべて

比較再生

2画面で細かな動きを比較

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600

従来の横長映像の並列比較だけでなく、縦撮りした映像の比較にも対応。2画面の起点は個別に設定できます。
※ご使用には、タブレット専用アプリ"JVC CAM Coach 2"のインストールが必要です。

電波に関する重要なお知らせ

Wi-Fi動作環境について

検索結果 すべて

プログレッシブモード

高精細プログレッシブ記録対応

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600

通常の記録方式に比べて、時間当たり約2倍の情報量を持つ解像度の高い映像を記録できる”プログレッシブ記録モード”に対応。ご家庭のテレビで、より高精細な映像をお楽しみいただけます。また、動画をブレの少ないキレイな静止画にすることができます。

検索結果 すべて

シーソーズーム

思いのままにスムーズ操作。

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

前がズーム、後ろが広角のため、左右に動かすタイプのレバーに比べて直感的な操作が可能です。

検索結果 すべて

ズームポジションメモリー

設定したポジションにワンタッチズームイン

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

ピアノの発表会など、広角(ステージ全景)と被写体のアップを交互に撮影する場合などに便利な機能です。特定の画角(ズーム倍率)をあらかじめ記録しておくと、ワンタッチでそのズーム倍率に戻ります。
操作方法はこちら

検索結果 すべて

光学40倍・ダイナミック60倍ズーム

アップをより美しく

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

高倍率・高性能化と小型化を両立した、HDズームレンズを搭載。画質劣化のない光学40倍+画質劣化を抑えたダイナミック60倍ズーム機能で、アップをより美しく。

検索結果 すべて

インテリジェントオート

こだわりの映像をカンタンに!

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

撮影条件に合わせて、ムービーが自動的に最適な設定をしてくれるインテリジェント機能で284シーンに対応しています。

検索結果 すべて

パワードアクティブモード搭載※1・手ぶれ補正※2

動きながら撮影しても美しく

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R470 GZ-R400

アクティブシーンに適した電子式の手ぶれ補正機能は、耐衝撃性能とあわせて撮影時のもしもに備えた設計です。また、補正エリアが広いアクティブモードで、動きながら撮影しても美しい映像で記録することができます。
※1:GZ-RY980の場合、フルHDのみ。
※2:GZ-RY980の場合、High Speed使用時は選択できません。

検索結果 すべて

個人認識&顔追尾・色追尾

画面でタッチした顔や色、登録した顔を逃さない

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

よく撮る人の顔と名前を登録しておけば、撮影時にムービーがその人を自動的に認識して表示。撮りたい人をつねにフォーカスする追尾撮影ができます。フォーカスと明るさは自動的に調整されます。

検索結果 すべて

高画質エンジン

JVCオリジナルの高画質エンジン

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

GZ-RY980:
4Kの膨大なデータを高速処理することができる新画像処理エンジン『FALCONBRID 4K』を搭載。4K映像をスムーズに処理することが可能になりました。低消費電力化にも貢献しています。

GZ-RX680、GZ-R480、GZ-RX670、GZ-R470、GZ-RX600、GZ-R400:
JVC独自の高性能ビデオカメラ向け高画質画像処理エンジン『FALCONBRID(ファルコンブリッド)』と、高感度・高画素CMOSセンサーを採用。明るい場所はもちろん、暗い場所でもキレイに撮影できます。

検索結果 すべて

K2テクノロジー

高級オーディオと同じ音質技術を搭載

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

ビクタースタジオとの共同開発で生まれ、高級オーディオにも搭載されているJVC独自の高音質化技術『K2テクノロジー』を採用。音声信号を圧縮するときに欠落した情報を再生時に復元し、キレイな音を実現します。


デジタル信号処理による音質劣化を改善し、原音に近い音質で記録します。

設定

内容

K2テクノロジーを使用します。

K2テクノロジーを使用しません。

以下の場合は、K2テクノロジーが選択できません。
・撮影中
・"システム"が "4K"、または "High-Speed"のとき
・"記録モード"が "プリREC"のとき
・"ライブストリーミング"が "入"のとき( "切"になります。)

検索結果 すべて

シームレス撮影

連続記録・長時間撮影が可能!

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

設定をONにしておけば、内蔵メモリーの空き容量がなくなったときに、自動的に記録先をSDカードへ切り替えて途切れることなく撮影できます。メディアを切り替える手間がないので撮影に集中できます。

検索結果 すべて

タイムラプス撮影

時間の経過を早回しで見られる、微速度撮影

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

長い時間かけてゆっくり移り変わるシーンを短時間に再生できるタイムラプスは、花のつぼみが開く様子などを印象的に表現できます。
パソコンで編集することなく、ビデオカメラ本体のみでタイムラプス撮影が可能です。
QUAD PROOFを活かした、ユニークでインパクトのあるタイムラプスビデオを、手軽にお楽しみいただけます!
撮影の際は、画角を固定するため、三脚等の使用をおすすめします。

GZ-RY980は、フレーム数3種類×インターバル時間11種類=33パターンの撮影が可能です。

項目 設定値
フレーム数 1フレーム、3フレーム、6フレーム
インターバル時間 1秒、2秒、5秒、10秒、30秒、1分、2分、5分、10分、30分、1時間

GZ-RX680、GZ-R480、GZ-RX670、GZ-R470、GZ-RX600、GZ-R400は、1秒から80秒まで、4段階から撮影間隔が選択できます。

サンプル動画はGZ-RX600で撮影しています。
YouTubeのプレーヤー右下にある歯車マークから画質の設定「HD:720p」以上を選択して、動画をお楽しみください。
タイムラプス撮影では、音声が記録されません。
サンプル動画はGZ-RY980の4Kモードで撮影しています。
YouTubeのプレーヤー右下にある歯車マークから画質の設定「4K:2160p」を選択して、動画をお楽しみください。(1フレーム/インターバル5秒)
タイムラプス撮影では、音声が記録されません。

検索結果 すべて

液晶モニタークローズド撮影

液晶モニターが閉じていても撮影が出来る!

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

※事前に設定が必要です。

モニターを閉じたまま撮影できるので、従来は難しかったハードなシーンでの撮影も可能に。 アクションカメラのようにロードバイクにマウントして、走行中の景色を撮影することもできます。 Wi-Fiリモート撮影なら、設置場所の自由度も増え、撮影できるシーンがさらに広がります。

検索結果 すべて

ワンタッチスロー再生

じっくり見たいシーンをワンタッチスロー再生!

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

速すぎて見えづらいシーンや、動きをじっくり見たいシーンなどを、ワンタッチ操作で即スロー再生。フォームや選手の細かい動きをコマ単位で分析し、次の上達へと活かすことができます。
スロー再生速度は、通常再生の1/2、1/4、1/8の3種類から選んで設定できます。

検索結果 すべて

セルフチェック録再

スポーツの自主練習に最適!

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

「撮影⇔再生」を一定間隔で自動的に繰り返すオート録再ループ機能を搭載。カメラを操作することなくプレイとチェックを繰り返せるので、練習効率も大幅にアップします。
※GZ-RX680、GZ-RX670では、タブレット専用アプリJVC CAM Coach 2でもご使用できます。

検索結果 すべて

ダイジェスト再生

カメラが自動的に見どころシーンをピックアップ

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

あらかじめ指定された長さでの再生や"いい笑顔"、"顔登録人物"を要約して再生できます。短時間で映像の内容を確認したいときに便利です。

ダイジェスト再生の種類

ダイジェスト再生は、次の種類から選べます。 "オート"を選択すると、あらかじめ指定した長さに動画を短縮して再生します。

項目

内容

オート

あらかじめ指定した長さに動画が短縮され再生されます。
再生時間は動画の撮影時間に応じて、1分、3分、5分、10分、15分、30分、45分、60分が表示され、その中から選ぶことができます。撮影時間が1分以下の場合、すべての撮影部分が再生されます。

笑顔のシーン

笑顔が検出されたシーンをダイジェストとして再生します。

"タッチ優先AE/AF"が "顔追尾"または "切"のときの通常撮影時( "タイムラプス撮影"、 "日時表示記録"を除く)に検出可能です。

顔登録した人のシーン

顔登録された人が映っているシーンを優先的に再生します。

マークしたシーン

撮影中にマークしたシーンをつなぎ合わせて、ダイジェスト再生します。


操作方法は こちら

検索結果 すべて

マナーモード

マナーをわきまえたスマート撮影スタイル

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

マナーモードは操作音を消す機能です。
加えて画面を暗くすることもできるので、発表会など静かで暗い場所での撮影に便利です。


設定

内容

モニター暗 操作音なし

液晶モニター画面が暗くなり、操作音も出ません。

操作音なし

操作音が出ません。

マナーモードを設定しません。


GZ-RX680の操作方法は こちら

検索結果 すべて

クイックパワーON/OFF

撮り逃さない、消し忘れない

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

液晶モニターの開閉が、電源のON/OFFと連動。スピーディに撮影が行えるだけでなく、うっかりして電源を消し忘れる心配もありません。

検索結果 すべて

スマートユーザーガイド

困ったときはすぐアクセス。

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

外出先でムービーの操作方法に迷ったら、エブリオの液晶画面に表示されるQRコードをスマートフォンで読み取って、ポータルサイトにアクセス。いつでも取り扱い方法をご覧いただけます。

●画面はハメコミ合成画像です。
●画像・イラストの内容はイメージです。

検索結果 すべて

モバイルバッテリー

充電はスマホやタブレットと共用できる

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

コンセントから充電できないキャンプなどでは、モバイルバッテリーが必須アイテム。

GZ-RY980に使用できるモバイルバッテリー

モバイルバッテリーに付属のType-C - USB-Aケーブルを使用した場合、以下の点が確認されています。
・充電の所要時間が長くなります。
・カメラの電源をオフにする必要があります。
 (撮影中はモバイルバッテリーからの充電はできません)

高速充電、撮影しながら充電するには、別売のType-C-Type-Cケーブル
エレコム USB3-CC5P05NBKを併用してのご使用をおすすめします。



GZ-RX680、GZ-RX670、GZ-RX600、GZ-R480、GZ-R470、GZ-R400に使用できるモバイルバッテリー


※Everio Rに対応した他社アクセサリー(別売)をご紹介しています。

くわしくはこちら

検索結果 すべて

ズームアップウインドウ

ワイドもアップも同時に撮影

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600

全体を撮りながら、特定の箇所をアップに。ワイドとアップをひとつの画面で撮影できる便利機能。 子画面の位置は選択することができます。
操作方法はこちら

検索結果 すべて

メディア間コピー

内蔵メモリーからSDメモリーカードにラクラクコピー

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

『Everio R』本体の内蔵メモリーに記録された動画/静止画を、メモリーカードにカンタンコピー。本体側にデータを残す・残さないの選択も可能です。
設定のしかたは こちら

※1 初めてSDカードを使う場合は こちら
※2 保存先をSDカードにするときは こちら

検索結果 すべて

本体内編集

カメラ本体でカンタン編集

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

『Everio R』本体で、カンタンにカット編集ができる<トリミング機能>などを搭載。あらかじめ編集した映像のダビングもできて、とっても便利です。 ※結合やプレイリスト作成等は非対応。

トリミング機能を使うと、動画の必要な部分だけを切り出してコピーし、 新しい動画として保存できます。編集した元の動画は、そのまま残ります。

GZ-RY980の操作方法はこちら
GZ-RX680の操作方法はこちら

検索結果 すべて

多言語メニュー表示

液晶画面の各種表示を多言語から選択可能

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

使う方の必要性や好みに合わせてご利用いただけます。日本語、英語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、中国語(簡体)、韓国語に対応しています。
※GZ-RY980は、日本語、中国語(簡体)、英語のみ対応。
GZ-RY980の操作方法はこちら
GZ-RX680の操作方法はこちら

この画像はGZ-RY980のメニュー表示です。

検索結果 すべて

再生ズーム機能

見たいところをアップで再生

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

撮った映像を再生時に拡大表示。アップで撮り逃したシーンも大きな映像で見ることができます。
操作方法は こちら

検索結果 すべて

タイムカウンター記録

時間経過/計測タイムを映像に表示!

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

※本動画はイメージです。

【記録モード】設定した時点からの時間経過を映像上に記録&表示。山頂到達時、マラソンゴール時などの決定的な瞬間を時間とともに記録したり、見たいポイントをすぐにサーチすることもできます。
【再生モード】映像上のレースタイムなどを再生しながら割り出すことが可能。映像+時間データで試合を分析し、練習にフィードバックすることができます。

検索結果 すべて

動画から静止画切り出し

動画から“最高の瞬間”を切り出す!

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

撮影した映像の中には、きっと写真にしたいシーンがあります。
そんなときに活躍するのがこの機能。動画の一コマを、テキパキ操作で写真にできます。

GZ-RY980の静止画切り出しについて、くわしくは こちら
GZ-RX680の静止画切り出しについて、くわしくは こちら

検索結果 すべて

3.0型フルフラットタッチパネル

グローブしたままでも液晶にタッチしやすい

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

スミまでしっかりタッチしやすく、誤作動を防ぐ感圧式フラットパネルを採用。 デカ文字表示で見やすく、思いのままスムーズに操作。手袋やグローブをしていても誤動作しにくいよう、タッチエリアが広くなっています。 また、周囲の明るさをカメラのセンサーが検出し、自動的にバックライトの照度を調整するので、屋内はもちろん明るい屋外でも、その環境に応じた最適なモニター映像で見る事ができます。
フラットパネルなので、液晶画面の反射やキズ、汚れからしっかり保護するフィルムが貼りやすいというメリットも。

推奨液晶保護フィルム(3.5インチワイド)
*液晶モニターは3.0型ですが、枠も含めて保護できる3.5型フィルムがお勧めです。

検索結果 すべて

液晶バックライトコントロール

周囲の明るさをカメラのセンサーが検出

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

自動的にバックライトの明度を調整するので、明るい場所でもモニターが見やすいです。

検索結果 すべて

アニメーション撮影

動画にアニメーション効果を加えて撮影する

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600

動画にアニメーション効果を加えて撮影できます。

笑顔を検出したり、画面をタッチすることでさらにアニメーション効果が現れます。

設定中

設定後

備考

Flame_Lovely2
Effect_Lovely2

笑顔を検出すると、追加のアニメーション(エフェクト)が表示されます。

Flame_Dimly2
Effect_Dimly2

笑顔を検出すると、追加のアニメーション(エフェクト)が表示されます。

Flame_Neutral2
Effect_Neutral2

笑顔を検出すると、追加のアニメーション(エフェクト)が表示されます。

Flame_Action1
Effect_Action1

画面をタッチしたときに、追加のアニメーション(エフェクト)が表示されます。


操作方法は こちら

検索結果 すべて

デコレーション撮影

顔をデコレーションして撮影する

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600

人物の顔を検出すると、冠やメガネなどのデコレーションを追加して撮影できます。
操作方法はこちら

検索結果 すべて

自動風切り音カット機能(ウィンドカット)

被写体の声をよりクリアに

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

JVCこだわりの高音質技術で音もキレイに残せます。記録した音声は特別な機材なしでTVのスピーカーでもクリアな音質でお楽しみ頂けます。 撮影の際、マイクがひろう風の音を自動的に検出。風の音を抑えながら、レンズを向けている人の声を、クリアに記録します。ビーチや風の強い日の屋外での撮影に安心な機能です。


設定

内容

オート

自動で風の音を低減します。

風の音を低減します。

風の音を低減しません。

・撮影中は選択できません。
・"ライブストリーミング"が "入"のときは、 "切"になり選択できません。

検索結果 すべて

保護ガラス・レンズキャップ(付属)

レンズを保護する

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400


画像はGZ-RX600を使用しています。

大切なレンズを全面保護する保護ガラスを標準装備しています。撮影しないときは、付属のレンズキャップを装着するとさらに安心です。

検索結果 すべて

ワイドコンバージョンレンズ対応

レンズアクセサリーも装着可能に!

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

画像はGZ-RX680を使用しています。

ワイドコンバーションレンズ(別売)を装着しての広角撮りに対応。 撮影距離を確保しづらい屋内スポーツの撮影や、広い景色全体を収めたい屋外での撮影など、 幅広いシチュエーションで活躍します。
※Everio Rに対応した他社アクセサリー(別売)をご紹介しています。
ワイドコンバージョンレンズについてはこちら

検索結果 すべて

小型軽量

300mLペットボトルとほぼ同じ大きさ

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

300mLペットボトルとほぼ同じ大きさと重さの本体には、大容量バッテリーを内蔵しています。
また、耐衝撃性能により、大きくてがっちりしたカメラバックで保護しなくてもバッグにポンっと入れて持ち歩くことができます。

検索結果 すべて

スマイルショット

スマイルチャンスを逃さない

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

レンズを向けると自動的に笑顔を認識し、スマイル度をパーセント表示。スマイル度がアップした瞬間を見つけると自動的に静止画撮影を行います。動画撮影中の同時記録もOKです。

検索結果 すべて

テレマクロ(接写)

小さい被写体をズームで撮影。

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

ズームの望遠(T)側で、被写体が大きくインパクトがある動画を撮影したい場合に使用します。


操作方法は こちら

検索結果 すべて

再生タイムカウンター

時間経過/計測タイムを映像に表示!

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

映像上のレースタイムなどを再生しながら割り出すことが可能。映像+時間データで試合を分析し、練習にフィードバックすることができます。

検索結果 すべて

エフェクト撮影

エフェクトをかけて撮影する

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

動画や静止画にさまざまな効果をつけて撮影します。設定すると、それぞれのイメージに合った映像を手軽に撮ることができます。

エフェクトの種類 エフェクト効果

ラフモノクローム
中輝度のコントラストを高くし、画像にざらざらした粒状感を強調することでフィルムで撮影したような質感のあるモノクロ映像が撮影できます。

料理
暖色系に色調を振りつつ、色を濃くすることでご家庭の蛍光灯でも料理がおいしく見えるように撮影できます。

ベビー
肌色の赤みを残しつつ色を薄く抑え、美肌効果を強め肌を滑らかにすることで、ソフトで優しいイメージで撮影できます。

検索結果 すべて

フロートストラップ

海で安心

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

もしカメラを海中に落としてしまっても、フロートストラップをつけていれば大丈夫。分かりやすいカラーの浮き輪で海面に浮き上がるので、すぐに見つけることができます。

検索結果 すべて

ロールバーマウント

ロードバイクで迫力の映像を

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

※本動画はイメージです。


ロードバイクのハンドルにEverio Rを装着すれば、モニターを閉じたまま撮影できるので、風を切りながら街や森を疾走する迫力の映像を高画質で残せます。
体育館など、パイプ椅子や得点ボードに設置すれば三脚いらずでお手軽です。
※撮影にあたっては、JVC MT-RB002 ロールバーマウント(別売)が必要です。
※本マウントは耐荷重300gまでですが、GZ-RX680、GZ-R480、GZ-RX670、GZ-R470でもご使用になれます。

検索結果 すべて

サクションカップマウント

ドライブの景色を楽しめる

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

車載カメラ代わりにEverio Rをダッシュボード上に装着すれば、ドライブの景色もよりきれいな映像で録画可能。シガーチャージャーで電源供給できるので、電池切れも心配なし。
※撮影にあたっては、JVC MT-SC002 サクションカップマウント(別売)が必要です。
※本マウントは耐荷重300gまでですが、GZ-RX680、GZ-R480、GZ-RX670、GZ-R470でもご使用になれます。

検索結果 すべて

フォトストック2

ウォーキングストック兼用一脚。

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

トップ部にEverio Rをセットできるトレッキング用ストック。一脚としても使用できるため、安定した撮影ができます。
※Everio Rに対応した他社アクセサリー(別売)をご紹介しています。

フォトストック2については こちら

検索結果 すべて

液晶保護フィルム

画面を見やすく。

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

Everio Rの液晶画面は3.0インチですが、フラットな面なので一回り大きい3.5インチ用の保護フィルムを使用すればより幅広くガード出来ます。
※Everio Rに対応した他社アクセサリー(別売)をご紹介しています。

検索結果 すべて

お役立ちナビ

カンタンな質問に答えていくだけで、知りたかった情報へナビゲート!

対象機種:
GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

モデルごとに発売後も情報を更新しつづけているので、タイムリーなお問い合わせに対応しています。また、時間を気にせずアクセスできる点が便利です。
ビデオカメラだけでなく、ブルーレイレコーダー、パソコン、外付型ハードディスクドライブなどの買い替えを予定している方は、是非、一度お試しください。

検索結果 すべて

かんたんガイド

購入後すぐに知りたい情報を大きな文字で

対象機種:
GZ-RY980 GZ-RX680 GZ-RX670 GZ-RX600 GZ-R480 GZ-R470 GZ-R400

購入直後に必要な情報を厳選し、大きめの文字と図でわかりやすく説明しています。
基本取扱説明書と一緒に、製品パッケージに入っている付属ガイドです。